ウェブ初心者でも画像加工が必要な理由

こんにちは。クリンクスデザインです。皆さんは写真加工はされますか?

特に、自分でサイトを運営していると、ちょっとした画像加工の技術は必須となってきます。

例えば、下記のような基本テクニックができないと、誰かに依頼する頻度が極端に上がってしまいますので、その分、コストもかかってきますし、出来る事は自分でするようにしましょう。

・画像サイズを変更する
・トリミングする
・文字を入れる
・文字に装飾をつける
・外枠をつける
・色調を補正する
・ボタンを作る

これは私の持論ですが、デザイン関係や色合いや素材のバランス、レイアウトの組み方、アイキャチは見た目の印象などに重要でクリック率が決まります。

そういった場合はやはりプロに任せる方が良いかと思います。

ただ、簡単な”調整作業”くらいは自分で出来た方が圧倒的に便利です。

なぜなら、自分でできた方がどこを変えるかを自由に決められるし、時間短縮やコスト削減にもなります。

なので、非デザイナーであってもウェブ担当者であれば、ある程度のことは出来たほうがいいというわけですね。

さて、前置きが長くなりましたが、これから初心者が画像を作成するにおいてポイントを6つにまとめておきました。

ポイント6つ

フリーソフト

画像編集ソフトの操作になれるフリーソフトではGIMP、有料ソフトではPhotoshopがおすすめです。

ただ、個人にかなりおすすめは『Canva』という画像作成から本格的なDTP制作も行えるサイトです。

https://www.canva.com/

私も普段からフォトショを立ち上げて作成はしていないので、こちらのサービスでほぼ完結しております。

画像加工

基本的なことはできるようにする文字入れ、切り抜き、枠、サイズ変更、コントラスト・明るさ調整など基本的なことができないとまず話にならないので、それくらいはできるようにします。

それから、Photoshopなどレイヤー機能、マスクなどを使えるようになればデザインの幅も広くなってきます。

素材集め

素材とかも使うあらかじめ完成された素材を利用したほうが画像のクオリティもアップします。

・写真素材
http://toshiiy.blog22.fc2.com/blog-entry-114.html

・日本語フリーフォント
http://coliss.com/articles/freebies/2012-best-of-free-fonts-for-japanese.html

・ベクター素材
http://toshiiy.blog22.fc2.com/blog-entry-118.html

ジェネレーター

使えるジェネレータは使いたおすなんの工夫もなく一発で画像を加工してくれるジェネレータはウェブ上にはたくさん存在します。
http://toshiiy.blog22.fc2.com/blog-entry-15.html

こういうのが利用すれば、自分で加工する手間も省けます。

他にも検索して探してみるといろいろ出てきますよ。用途に合わせたものを探してみてください。

配色

配色を統一するカラフルなデザインは上級者向けだと思っています。

初心者は色はなるべく一色に統一した方がサイトがにまとまりが出ます。

少し工夫

少しのテクニックで綺麗に見える方法を覚えるちょっとした工夫を加えるだけで見た目を美しくする方法があります。

・少しの手間でデザインの印象が変わるドロップシャドウの使い方

【Photoshop編】
http://softbokujo.blog.fc2.com/blog-entry-33.html

・ちょっとした画像加工テクニックでサイトがかっこよくなる方法まとめ
http://softbokujo.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

是非参考にしてみて下さい!

クリンクス デザイン

クリンクス デザイン

クリンクスデザインにようこそ。 ホームページ制作、運営代行、制作カスタマイズなどお客様の営業をホームページ活用面でサポートし、ビジネスパートナーとして重宝されるよう努めています。

関連記事

ログイン

 

会員のお客様は、こちらからログインしてください。

 

最近の記事

  1. 【国内最大WordPressテーマ 】素敵なサイトが構築出来る「TCD」テーマについて紹介致します。

  2. アフィリエイター必見のプラグイン!話題のPochipp(ポチップ)プラグインがすごい

  3. SWELLボックスメニューをスマホで表示させる方法

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【国内最大WordPressテーマ 】素敵なサイトが構築出来る「TCD」テーマについて紹介致します。

  2. アフィリエイター必見のプラグイン!話題のPochipp(ポチップ)プラグインがすごい

  3. SWELLボックスメニューをスマホで表示させる方法

  1. 登録されている記事はございません。
TOP